頑張れない時の対処法

毎日暑いですね。8月に入ったばかり、先が思いやられるような気温に夏バテ気味です。
そんな毎日でも頑張らないといけないことはあります。
仕事、勉強、家事、育児…
毎日お疲れ様です。

なかには、頑張れなくて悩んでいる人もいるようです。先日、大塚綾子さんのブログを閲覧していて共感した記事がありました。

どうやら頑張れないパターンの人、次のような堂々めぐりがおこるようです。

がんばらなきゃいけないのは、わかってる。がんばろうと思う。でも、がんばれない。やる気になれない。つい逃げてしまう。「逃げちゃいけない」と思いつつ、でもやっぱり逃げてしまう。がんばれなくて、逃げてる自分がイヤだ。「こんな自分からは変わらなきゃいけない!」と思う。でもどう変わったらいいかわからない。変わらなきゃと思うと、なんだかますますシンドくなる。やっぱり、がんばれない。→最初に戻る→

とりあえず、その「いけない!」言うのをちょっとやめて、あらためて考えてみましょう。

■やりたいことではないから
「がんばれない」ことというより「やりたくない。でもやらなくちゃいけない。」ということだったりしませんか。
人間、やりたいことじゃないと、やる気はしないものです。あたりまえ。
だから、やる気がしないんだったら、それは本当はやりたいことじゃない。
ということではないでしょうか。「自分のやりたいことじゃない」ということを自覚せずに
「やらなきゃ、がんばらなきゃ」と思っているから辛いループにはまるかもです。
まず、やりたいことではないと認めることも大切なことです。

■誰かの期待に応えないといけないから
無意識のことが多いかもしれません。自分以外の誰かの期待や願望を叶えてあげなければならないとどこかで思っているからかもしれません。人から「嫌われたくない、好かれたい、愛されたい、見放されたくない」といった思いや、その人の意に添わなかったら、もう自分が生きていけなくなるような、そんな恐れを、深いところに抱いているからかもしれません。どんな形であれ「怖さ」を避けるためにがんばっているのだとしたらそれは辛くて、がんばれるものではありません。がんばれないのは当然です。自分の欲求と、自分以外の欲求とを混同せずそこに境界をひいて、自分の欲求を自覚すること、自分の軸に重心を取り戻すこと。そして、その「怖さ」とは何なのか。それは真実なのか。それに向き合うことが、ここから抜け出るカギかもしれません。

■がんばるより前に、必要なこと
「がんばれない。やる気がでない。やりたいことがない。」
このような場合、私がもう一つ思うのは
・過去、とっても傷ついてきた
・過去、とっても怒っている
・過去、とっても悲しかった
・しかも、それをとってもガマンしてきた
そんな方達のことです。
いろんな事情で、過去にそんな思いをしなければならなかった方もたくさんいます。
それはもう、小さい子どものころから、大人になった今まで。
そして、傷ついた、怒った、悲しい、なんてことを言えなかった。言うわけにはいかなかった。
だから、じっと一人でガマンしてきた。そういう感情って、心の深くにずーっと積もっているものなんです。ガマンという蓋(フタ)の下に、過去の痛い感情の層がずっと積もって、たまっています。でも、心にフタをしているから、普段あまり感じません。そのまま感じたら辛すぎるからです。心にフタをしていると、痛い感情も感じなくてすみますが、エネルギーも湧いてきません。「やりたいこと」のエネルギーというのは、この痛い感情の層のさらに奥に眠っているからです。この痛い感情の層がズッシリ積もっていて、なおかつそれにフタをしていると、当然ですが「やりたいこと」のエネルギーは出てくるスキマがありません。だから、意識の上では
「やりたいこと?・・・ないです。」としか感じられないのです。やりたいエネルギーがわいてこないから、がんばる気力もわきません。がんばれなくて、当然ですね。それどころじゃないんです。こういう方はがんばるとかなんとか言う前に、必要なことがあります。
ガマンのフタをはずし、フタをしてしまった諸々をちゃんと見てあげて、ちゃんと泣いて、怒って、わかってあげることです。それが感情の解放、癒し、と呼ばれるプロセスです。
これにはセラピストという専門家のサポートが必要かもしれません。

■「がんばる、がんばらない」いろいろあっていい
がんばった人には「よくがんばったね」
がんばりすぎた人には「もうがんばらなくていいよ」
辛くてがんばれない人には「今はがんばらなくていいよ」
がんばってみたい人には「がんばってみようよ!」
がんばるのが楽しい人には「がんばって!」
いろんな「がんばる」があっていいんじゃないかと思います。
そして、なによりもがんばることだけが善じゃない、ということです。
がんばったっていいけど、がんばらなくたっていい。どっちだっていい。
どっちにしろ大丈夫なんだから。

↑大塚彩子さんのブログより

皆さんは、いかがでしょうか。
頑張ることにいろいろあっていいというのはうれしいと思いませんか。
こういう癒しの言葉を言えたり、受け入れられるといいですよね。

頑張るより前に必要なことについて気になった方は、ご相談ください。

心理カウンセラー しのはら由香

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA