東洋医学小話⑫: 夏カゼ

カゼは冬に引くものでしたが、
近頃では夏もカゼのシーズンになりました。
私の感ですが、エアコンの普及とも関係があるではと思っています。

そして、その夏カゼにもいろんな種類があります。
呼び名もプール熱などまたいろいろですが、
原因がウイルス性であることで、やはりカゼでしょうね。

西洋医学の講義を聞いた時、
ウイルスに直接有効な薬は無いということでした。
ある意味で、抵抗力や自然治癒力が頼みだそうです。

ところがその点、東洋医学はいい加減なもので、
新手の鳥インフルエンザやサーズなんかも対応ができるのですね。
事実、数年前の中国での鳥インフルエンザの時は、
WHOでいろんな研究をしたのですが、なんと漢方薬が
一番効果があったそうです。

夏カゼには、東洋医学はどうですか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA